ファナック大学別新卒採用人数ランキング
※2017年3月卒業生版
1位 | 東京大 | 12人 |
2位 | 東京工業大 | 7人 |
3位 | 慶應義塾大 | 6人 |
3位 | 東北大 | 6人 |
5位 | 名古屋大 | 5人 |
5位 | 筑波大 | 5人 |
7位 | 千葉大 | 4人 |
7位 | 早稲田大 | 4人 |
7位 | 東京理科大 | 4人 |
10位 | 電気通信大ほか | 3人 |
参考文献 サンデー毎日2016/8/7号
総評
産業用のロボットの開発で有名なファナック。
ロボット産業の中では業界の中でも群を抜いている。
採用大学は東大が最も多く、
早慶や理科大、電通大、千葉大、筑波大など
首都圏・関東の難関国公立大・難関私大の採用がほとんど。
京大・阪大・神大や関関同立の採用はきわめて少なく、
東日本の難関大生を主に採用している。
MARCHなどからの採用は明治以外少なく、難関国公立か
理科大以上の学歴がないとなかなか入るのは難しいと思われる。